北陸放送「ミツケテミ!いしか輪の企業」 町家再生事業について

北陸放送の情報番組「レオスタ」にて、箔一が取り組むひがし茶屋街での町家再生事業について紹介いただきました。

サステナブルなものづくりを、お客様と共に。

箔一では、伝統産業の知恵を生かしたサステナブルなモノづくりを、お客様と共に進めています。

箔一の美容金箔は『エシカル原料』

箔一では、美容材料の金にも人・社会や地球環境に配慮した素材を使っています。

工芸品づくりで、県木能登ヒバの森を守る

能登の豊かな里山を守るために、森の木を有効活用する商品作りにも取り組んでいます。

金継ぎについて

箔一では、ものを大切に受け継いでいきたいと、金継ぎの事業を手掛けています。

美しく、サステナブルなカードケース

農業保護のため捕獲される猪を、資源として有効活用する試みから生まれたカードケースです。

金箔を使った、ものづくりの楽しさを伝えるワークショップ。

金箔の素晴らしさを、もっと身近に感じていただきたい、という想いで、箔一では、毎月1回をめどに、金箔を使った手作りワークショップを開催しています。

石川県に訪れた代表選手と、リモート金箔貼り体験。

2021年7月に、東京オリンピック2020の事前合宿で、石川県に訪れたオリンピックの代表選手とリモートでの金箔貼り体験を行いました。大変に厳しい行動規制のなかでも、少しでも金沢らしい体験ができるようにとNPO法人YOU-I様と箔一が共に実施をしました。

修復サービスへの取り組みについて。

箔一では、ご購入いただいた金沢箔工芸品を長く大切に使っていただきたいという想いから、修復の対応をしています。これは、お客様への責任であり、私たちが作った商品に対する責任でもあります。

伝統文化が、地域の誇りになるために。

地域文化について、店舗から発信しています。観光の方だけでなく、地元の若者にも広げることで、伝統が受け継がれ街の魅力となっていくように取り組みを続けています。

伝統を受け継ぐための人づくり。

私たちは、手仕事を中心としたものづくりの企業であることを誇りとし、職人の育成に力を入れています。厳しい下積みが当然の時代から、職人を正社員として雇い、安定した生活の中で技術を磨けるようにしてきました。

サステナブルで美しいものづくり。端切れに見出した新たな魅力。

金沢箔は、貴重な資源を用い、手間暇をかけて作られています。これを大切にしたいという想いで生まれたのがSHIKISAIのシリーズです。工芸品を作る際に必ず生じる箔の切れ端を魅力ある素材として再定義し、新たな美しさを表現しました。

新しい修学旅行。オンライン金箔体験プラン。

コロナの感染拡大によって、修学旅行などの制限が続いています。そんな中、教室にいながら金沢の伝統文化を体験できるオンライン金箔体験の提案をしています。

歴史的な景観を守るために

ゴミの削減を目指し、プラスチック製品の使用を抑制しています。

子供たちを招いた工場見学

未来を担う子供たちに金箔の素晴らしさを伝え、地域への誇りや愛着を育むイベントを実施しています。

女性の感性を生かしたものづくり

箔一では女性が主力となって、女性ならではの感性を生かしたものづくりをすすめています。

教材として広く資料を提供

次世代を担う子供たちに金沢箔を知ってもらうために、教育現場への資料の提供に積極的に応じています。

どこからでも参加できる、オンライン箔貼り体験。

2020年に新型コロナの感染拡大がありました。多くの修学旅行も中止や延期になったことから、オンラインでの金箔貼り体験を実施しました。