新商品

「金箔入り」の美容シリーズ『KINKA』から“さくらコスメ”が1月21日 新発売!贅沢成分のマスクと桜色のあぶら取り紙

「金箔入り」の美容シリーズ『KINKA』から“さくらコスメ”が1月21日 新発売!贅沢成分のマスクと桜色のあぶら取り紙

株式会社箔一は金箔※1入りの高浸透※2保湿化粧品『KINKA』に新しいラインナップとして「金華ゴールド 3Dモイストマスク サクラ」と「あぶらとり紙 KINKA 桜の花びら入り」を2020年1月21日より全国で発売いたします。

KINKA(キンカ)について

洗顔石鹸にはじまり、仕上げのクリームにいたるまですべての製品に保湿力や弾力性を高めるといわれる金箔※1を配合した化粧品です。より多くの女性の肌悩み(乾燥、肌荒れ、くすみ、ハリ不足)にアプローチする、高浸透※2保湿化粧品として国内はもちろん、東南アジアを中心に海外でも人気の高いコスメブランドです。
 

発売の背景について

2016年に桜をテーマとしたコスメの1つ目となる「保湿クリーム」、2つ目としては2019年に「化粧水」を全国で販売しておりました。これらの“さくらコスメ”の人気が高かったため、今春新しく2つの商品を販売する運びとなりました。 一つは「金華ゴールド 3Dモイストマスク サクラ」です。このマスクは箔一初の立体形状の3Dマスクを採用しています。顔の凸凹にぴたっと張り付き、吸い付くような密着感を実現しました。また「金箔※1」と「桜※3」と「発酵※4」エッセンスを贅沢に配合し肌が本来持つチカラを高めてくれます。日本女性の美しさを引き出すことが期待できる美容マスクです。

もう一つは「あぶらとり紙 KINKA 桜の花びら入り」です。日中お化粧直しに使うことで、余分な皮脂が取れスキンケアができ、女性の品格・美しさを上げる美容商品として幅広い年代へアプローチいたします。

※1 保湿成分 ※2 角質層まで ※3 サトザクラ花エキス・ソメイヨシノ葉エキス(整肌成分) ※4 酒粕エキス(整肌成分)、乳酸桿菌/加水分解コラーゲン発酵液エキス(保湿成分)

商品特長 (金華ゴールド 3Dモイストマスク サクラ)

<ポイント1>
初となるプレミアム立体型形状3Dマスクを採用。
高密着! 日本ではめずらしい厚みのある立体形状シート。顔の凹凸にピタッと密着し、吸い付くような密着感を実現。これにより、使っていてはがれてくるなどの問題が改善されました。

<ポイント2>
日本文化に生きる《桜※3》《発酵※4》のエッセンスを贅沢に配合。
炎症や紫外線などによる肌へのストレスを忘れ、日本人本来の美しい肌への喜びを感じさせてくれる桜のエッセンス。保湿性も高く、素肌力を高める美肌への鍵は日本に馴染みのある《桜》が握っていました。ひとつひとつ丁寧に収穫した桜の花や葉を使ったこのエッセンスは、桜が花から葉への生まれ変わるように、キメの整った美しい肌へと導きます。春、季節の変わり目でバランスが乱れがちな肌を、濃密な潤いで満たしてくれるのが魅力です。

<ポイント3> 金の贅沢処方 金箔+金ナノコロイド※1でぷるっとハリ肌

商品概要

商品名:金華ゴールド 3Dモイストマスク サクラ
内容量:1枚入り(美容液32mL)(単包・3枚セット有り)
一回の使用時間:5~15分間(お肌の乾燥がより気になる場合は 20分程度)
価格:単包 650円(税抜)、3枚セット1,800円(税抜)
販売店:バラエティショップ、国内の主要空港・市中免税店、箔一直営店舗、通販サイト( https://bihaku-club.jp )ほか

商品特長 (あぶらとり紙 KINKA 桜の花びら入り)

<ポイント1> プロも認める使用感。金箔打紙製法で製造!柔らかく肌心地のいい紙は余分な皮脂を瞬時に吸い取ります。
<ポイント2> 桜の花びらを抄き込んだ桜色の紙で春らしさ満開。ポーチの中も華やぎます。

商品概要

商品名: あぶらとり紙 KINKA 桜の花びら入り
内容量: 30枚入り
一回の使用量: 一回につき、全顔で1枚~2枚程度が目安 ・価格: 30枚入り350円(税抜)
【発売日】2020年1月21日(火)